2012年05月09日
長男の誕生日は超ご馳走(涙)
長男は15才になりました。
超食いしん坊の長男。
誕生日を家族で祝う夕食には
並々ならぬこだわりがあり、母親の私にとっては
憂鬱な家族イベントの一つ。(・・・といったら彼に申し訳ないが)
その彼の考えたメニューを紹介します。
オープンサンド
左上からツナ&アンチョビー(美味)、スモークサーモン&きゅうり、
左下から生ハム&カマンベールチーズ、海老&アボガド

作ったのは長男
ツナ&アンチョビが美味しかった。
しばらくアンチョビにハマリそう。
チーズ盛り合わせ(熟成ゴーダ、リンテッドゴーダ、エダム、グリエール、カマンベール、生ハム)

カットして盛りつけたのは長男(チーズが大好き。そのうちニキビ出るぞ!!)
サラダ(ルッコラ、レタス、生ハムなど・・・)

芸のない盛り付けは母
コーンポタージュ

作ったのは長男。
炒めたタマネギ、ジャガイモ、コーンなどの野菜をコンソメスープで煮込み、
フードプロセッサーにかけ、裏ごし!!生クリーム、牛乳を加えて軽く煮込む。
仕上げにパセリ、生クリーム。
長男こだわりのコーンポタージュ。(よく やるよな~
)
ラザニア

作ったのは母(疲れた)
食べかけてしまっていたので、度アップで失礼(汗)
海鮮ちらし寿司(マグロ、カニ、海老、スモークサーモン・・・なんて贅沢
)

作ったのは長男
寿司酢も作り、錦糸玉子を楽しそうに焼き、マグロは漬けにして・・・・
さすがの長男もデザートまで気力が持たず、その日はここまで。
本人いわく、「理想とは違うけれど、今日はこの辺にしておこう」だそうです・
彼の理想のメニューには
トロトロのスクランブルエッグ(スモークサーモン、チーズ入)をソースのようにして
アスパラの上に掛けたものと、
フルーツポンチを作りたかったようです。
その2品は翌日、作っていました。
フルーツポンチは白玉(抹茶白玉、フツーの白玉)も手作りして・・・・
ここまでくると、
私も色んな意味で白旗を揚げてしまいます。
ともかく
彼の誕生日祝いが終わると、ホッとします(疲れた~)
超食いしん坊の長男。
誕生日を家族で祝う夕食には
並々ならぬこだわりがあり、母親の私にとっては
憂鬱な家族イベントの一つ。(・・・といったら彼に申し訳ないが)
その彼の考えたメニューを紹介します。
オープンサンド
左上からツナ&アンチョビー(美味)、スモークサーモン&きゅうり、
左下から生ハム&カマンベールチーズ、海老&アボガド
作ったのは長男
ツナ&アンチョビが美味しかった。
しばらくアンチョビにハマリそう。
チーズ盛り合わせ(熟成ゴーダ、リンテッドゴーダ、エダム、グリエール、カマンベール、生ハム)
カットして盛りつけたのは長男(チーズが大好き。そのうちニキビ出るぞ!!)
サラダ(ルッコラ、レタス、生ハムなど・・・)
芸のない盛り付けは母
コーンポタージュ
作ったのは長男。
炒めたタマネギ、ジャガイモ、コーンなどの野菜をコンソメスープで煮込み、
フードプロセッサーにかけ、裏ごし!!生クリーム、牛乳を加えて軽く煮込む。
仕上げにパセリ、生クリーム。
長男こだわりのコーンポタージュ。(よく やるよな~

ラザニア
作ったのは母(疲れた)
食べかけてしまっていたので、度アップで失礼(汗)
海鮮ちらし寿司(マグロ、カニ、海老、スモークサーモン・・・なんて贅沢

作ったのは長男
寿司酢も作り、錦糸玉子を楽しそうに焼き、マグロは漬けにして・・・・
さすがの長男もデザートまで気力が持たず、その日はここまで。
本人いわく、「理想とは違うけれど、今日はこの辺にしておこう」だそうです・
彼の理想のメニューには
トロトロのスクランブルエッグ(スモークサーモン、チーズ入)をソースのようにして
アスパラの上に掛けたものと、
フルーツポンチを作りたかったようです。
その2品は翌日、作っていました。
フルーツポンチは白玉(抹茶白玉、フツーの白玉)も手作りして・・・・
ここまでくると、
私も色んな意味で白旗を揚げてしまいます。
ともかく
彼の誕生日祝いが終わると、ホッとします(疲れた~)
Posted by nemhouse at 10:46│Comments(0)
│出来事