2012年10月25日
八ヶ岳のグループに合流
先日、縁あって八ヶ岳周辺で集まっている若いお母さん方に
松本から数人、合流させていただきました。
「おぼう」という帽子を手作りするのが今回のテーマ。
講師に友人が招かれ、それに数人で同行。
大先輩のTさんはじめ、志にどこか共通点のある人たちが
自然と集まるので、雰囲気は和やか、楽しく、美味しく・・・
写真は、その時に子供たちが作ってくれたクレープに
具材は、八ヶ岳周辺の若いお母さん達が用意してくれたものです。

写真にはありませんが、他にも次から次へと持ち寄りの品々が並びました。
さすが、自然派なスイーツや料理ばかり。
参加者たちの、普段の暮らしが垣間見える・・・そんな一品たち。
そんな方達とのふれ合いは、良い刺激。心も体も栄養いっぱい頂きました。
最後に、この出会い、お見合い成立したようですね・・・と大先輩からお言葉を頂き
縁の広がる楽しさを知ることの出来た一日でした。
松本から数人、合流させていただきました。
「おぼう」という帽子を手作りするのが今回のテーマ。
講師に友人が招かれ、それに数人で同行。
大先輩のTさんはじめ、志にどこか共通点のある人たちが
自然と集まるので、雰囲気は和やか、楽しく、美味しく・・・
写真は、その時に子供たちが作ってくれたクレープに
具材は、八ヶ岳周辺の若いお母さん達が用意してくれたものです。

写真にはありませんが、他にも次から次へと持ち寄りの品々が並びました。
さすが、自然派なスイーツや料理ばかり。
参加者たちの、普段の暮らしが垣間見える・・・そんな一品たち。
そんな方達とのふれ合いは、良い刺激。心も体も栄養いっぱい頂きました。
最後に、この出会い、お見合い成立したようですね・・・と大先輩からお言葉を頂き
縁の広がる楽しさを知ることの出来た一日でした。
Posted by nemhouse at 09:35│Comments(0)
│出来事