2012年05月11日
夏野菜 植えました
近所のベテラン菜園家達が
つぎつぎと夏野菜を植え始めていて、焦り気味のワタシ。
今日、ようやくワタシも植えました。
石灰で土を中和し・・・
土の下の方に、元肥を仕込み・・・
土全体にも、肥料や堆肥を混ぜ込み・・・
やっと準備完了。
そして、植えました!!

ナス、キュウリ、ズッキーニ(初挑戦)、トマト(2種)、オクラ
今年こそ、たくさん実らせたいな~
ただ、気になることがあるのです。
土の中から、小さな白い虫がたくさん居たのです。
見つけると、退治しましたが、とても全部は無理。
あの虫たちが大きくなると、どんな虫に?(ぞっぞっ~)
残飯を使った有機肥料が上手に分解せずに、中で増えてしまったのかな~
今後の影響がコワイ!!
話は変わりますが、
我が家の柴犬(テツ)が朝、起きてみると
片足ケンケンの状態。

見たところ外傷は無く痛がってもいない。
でも今日は一日中この状態。
どうしたのか?
心配です。
つぎつぎと夏野菜を植え始めていて、焦り気味のワタシ。
今日、ようやくワタシも植えました。
石灰で土を中和し・・・
土の下の方に、元肥を仕込み・・・
土全体にも、肥料や堆肥を混ぜ込み・・・
やっと準備完了。
そして、植えました!!
ナス、キュウリ、ズッキーニ(初挑戦)、トマト(2種)、オクラ
今年こそ、たくさん実らせたいな~
ただ、気になることがあるのです。
土の中から、小さな白い虫がたくさん居たのです。
見つけると、退治しましたが、とても全部は無理。
あの虫たちが大きくなると、どんな虫に?(ぞっぞっ~)
残飯を使った有機肥料が上手に分解せずに、中で増えてしまったのかな~
今後の影響がコワイ!!
話は変わりますが、
我が家の柴犬(テツ)が朝、起きてみると
片足ケンケンの状態。
見たところ外傷は無く痛がってもいない。
でも今日は一日中この状態。
どうしたのか?
心配です。
Posted by nemhouse at 18:55│Comments(0)
│畑いじり